Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
第七回日本新薬こども文学賞 絵本「しりたがりのおつきさま」が完成しました!

「しりたがりのおつきさま」
作:花里真希 絵:なめかわまい
「しりたがりのおつきさま」の作者は花里真希さん。画家はなめかわまいさん。
夜一人で電車にのっている男の子のことを心配したお月さまが、
空からずっと見守っているという優しさにあふれた物語です。
作者の花里さんは、以前お住まいだった町を走っていた単線をイメージして
創られたとのことでした。
その雰囲気を見事に絵に表現してくださったなめかわさんの熱意と粘りに、
私たち絵本制作をサポートした委員みな感心しました。
そして! 今回はじめて「しかけ」をいれました。
子どもたちがどう感じてくれるか、楽しみです。
表彰式は10月25日、京都で行われました。
11月には第8回日本新薬こども文学賞の募集が始まります。
みなさん、どしどし、物語を応募してください。
◎日本新薬こども文学賞は、日本新薬株式会社(京都)が創立90周年を記念して創設。
目的は未来を担う子どもたちの「夢」を彩り、健やかな「心」を育むこと。
物語部門の最優秀作品に、絵画部門の最優秀受賞者が絵をつけて、
9見開きの絵本に仕上げ、全国の病院、入院している子どもたち、公共図書館などに
無料配布されます。
本協会は物語部門の審査と受賞作絵本化のサポートをしています。
本賞の詳細は以下のホームページでご覧ください。
http://kodomo-bungaku.jp/
報告:事業委員会 すとうあさえ
- 2015-10-30
- カテゴリ : 協会からのお知らせ
- コメント : -
- トラックバック : -